名古屋アジャイル勉強会に参加して

松野です。
「急に打ち合わせ入らないかなぁ」
「あと1週間で何があるかわからないなぁ」
そんな心配が予定を決めるときにふと気になります。

それぞれ立場や役割によって、自分で決められないことや
優先しなけれなならいこともあるでしょうし迷うこともあると思います。

けどちょっと無理してでも参加したい、いつもそんな気持ちです。
何故なのか自分なりに考えてみました。

やっぱり最初に参加した一番の印象は皆さん前向きな人ばかりであるということです。
仕事帰りでも参加しようという人ばかりですから当然のことなのですけどね。
そんな人達が集まって、グループになって1つのことをやり遂げようとする訳です。
初対面の人であろうと、どんな障害があろうと、そりゃ達成できて当然です。
皆さん目指すところは+αの部分なのですからいろんなアイディアで乗り切っていきます。

この勉強会を通じて特に思うことは『決める】と言うことに対する力です。
すごいですね。この作業は15分です~、なんて難題があっても全員が
シミュレーションして完成させます。
ほぼ全部の勉強会に参加してますが、短時間であるにも関わらず完成しなかったことを
一度も見たことがありません。ものすごいことですよね。

机上や空論ではなく、実践して様子を目の当たりにしてして色々と学ぶこともあります。
それを自分の環境に当てはめて一番効率のいい方法を考えることも次への自分への課題
でもあります。

名古屋アジャイル勉強会、勉強させてもらてます。