【ご案内】名古屋アジャイル勉強会「カンバン ソフトウェア開発の変革」

名古屋アジャイル勉強会 
「カンバン ソフトウェア開発の変革」 

アジャイル、リーンに続くソフトウェア開発手法として、「カンバン」が注目されています。

「カンバン」はトヨタの「かんばん」方式をソフトウェア開発に適用した技法です。
世界の名だたる開発チームが、既存のプロセスにこの「カンバン」を適用し、アジャイル性の強化を図った成功事例を発表しています。

「カンバン」の方法論は、先駆者のデビッド J. アンダーソンによってまとめられ、書籍となっています。
この書籍は翻訳され、この8月に「カンバン ソフトウェア開発の変革」として発売されます。

今回の名古屋アジャイル勉強会は、監訳者の長瀬嘉秀様を講師にお招きし、「カンバン」をテーマに行います。

次世代アジャイルとしての「カンバン」を知る大変貴重な機会です。
ぜひ、ご参加ください。

■参考資料 
書籍「カンバン ソフトウェア開発の変革」

書籍「KANBAN Successful Evolutionary Change for Your Technology Business」

かんばん(ソフトウェア開発) - Wikipedia

InfoQ : 「かんばん」をソフトウェア開発に適用する: アジャイルからリーンへ

■開催日時 
2014年08月29日(金) 19:00-21:00 (受付開始18:30から) 

■参加条件 
特にありません。 

名古屋アジャイル勉強会の本会では各回毎に異なるテーマで勉強会を行っています。 
前回勉強会の参加有無は関係なく、前提知識も必要ありません。 
どなたでもお気軽にご参加いただけるプログラムをご用意致します。 
是非ともご参加ください。 

■開催場所 
イーブルなごや (旧名古屋市女性会館) 第一研修室

会場への行き方は上記リンクをご参照ください。

■参加定員 
50名(先着順) 

■持ち物 
特にありません。 

■参加費 
200円(会場費・用具・お菓子代として) 

☆「カンバン割」キャンペーン☆ 
書籍「カンバン ソフトウェア開発の変革」をお持ち頂いた方は、無料とします。
お誘い合わせの上、ぜひともご参加ください。 

■懇親会
イベント終了後、懇親会を開催します。気分を変えて楽しく語り合いましょう。
場所は東別院駅周辺の居酒屋となります。
参加費は現地徴収で3,000円程度を予定しております。

■申し込み方法
8/28(木) までに、下記URLのメールフォームからお申込みください。

受付は先着順と致します。
受付状況は告知ページ下段に掲載(随時更新)しますので、
お手数ですがお申し込み頂いた方各自でご確認ください。
定員オーバーの場合はメールにてお知らせします。

■お申し込み一覧
以下の方々の参加申し込みを受け付けております。
※お名前の後の *印 は懇親会参加希望を表しています。
  1. なかがみさん :よろしくおねがいします
  2. 山本ひさん*:カンバン興味深いです。楽しみです。
  3. 角谷さん*:非常に楽しみです。
  4. 岡崎さん*:よろしくおねがいします。
  5. コアラさん*:1年ぶりです。再会を楽しみにしています。
  6. You&Iさん*:カンバンはちょっと難しい概念なので楽しみです。
  7. AOOさん*:
  8. 古川さん*:楽しみです。宜しくお願いします。
  9. 三浦さん*:「カンバン」気になります。よろしくお願いします。
  10. Hayakawaさん*:肥やしにしたいです。
  11. 加藤さん*:よろしくおねがいします。
  12. kuruさん*:はじめましての参加です。
  13. 鈴木さん*:楽しみです。
  14. 山嵜さん*:よろしくお願いします
  15. seamarさん :よろしくおねがいします
  16. hiramatsuさん*:よろしくおねがいします

■長瀬嘉秀様プロフィール
1986年東京理科大学理学部応用数学科卒業。
朝日新聞社を経て,1989年(株)テクノロジックアート設立。
OSF(Open Software Foundation)のテクニカルコンサルタントとして
DCE(Distributed Computing Environment)関連のオープンシステムの推進を行う。
OSF日本ベンダ協議会DCE技術検討委員会の主査を務め,現在,(株)テクノロジックアート代表取締役
UML Profile for EDOCの共同提案者,ISO/IECJTCI SC32/WG2委員,
UMLモデリング推進協議会(UMTP)監事。
明星大学情報学部講師。

■名古屋アジャイル勉強会について
アジャイルとは俊敏でチーム中心のソフトウェア開発手法。
名古屋アジャイル勉強会は東海地方でのアジャイル開発についての
情報の共有、発信を目的とするどなたでも参加できるグループです。

月に一度の勉強会が主な活動です。皆様のご参加をお待ちしています。
過去の勉強会の様子は、ブログでご覧いただけます。