第41回勉強会ふりかえりまとめ

スタッフの角谷です。

2012年4月27日(金)に
「現場カイゼンやる/やらない?競技ディベートで考えよう」を
開催致しました。そのふりかえりまとめです。


名古屋アジャイル勉強会では、勉強会・イベントの最後に、
当日のふりかえりをKPT(ケプト)で行っています。

ふりかえりは以下の手順で行っています。
1. ポストイットに意見(感想)を書く(1枚に1意見。一人何枚でもOK)
2. 台紙にポストイットを貼る
3. 他の人の意見に賛同する場合にはドットシールを貼っていく
文末の●はドットシールです。

このふりかえりのフィードバックを今後の勉強会に活かしていきます。
名古屋アジャイル勉強会を今後ともよろしくお願いいたします。


KEEP(良かった事・続けたい事)
-ディベートは頭をフル回転させますね●●●●
-ディベート初めて●●●●
-学生すごい●●●●
-良い資料になったと思います!●●●
-毎回異なるテーマがあって新鮮●
-ディベートって面白い●
-程良い緊張感だった●
-物事の両面を見る●
-たぶん疲れたよね●
-新しい人誘う●
-意見を言えた●
-なつかしかった

PROBLEM(気になった事・分からない事・何とかすべき事)
-頭の回転が追い付かない●●●●●●
-立論中は勝った気分●●●●
-手順、話すべきことを忘れる、映しっぱなし希望●●
-両方とも敗北感●●
-タイムキーパーがうまくできなかった●
-否定派の意見にのまれた●
-話す内に主張を見失う●
-質問の先回りが必要●
-焦る2分+3分●
-疲れた●
-時間を十分に使えなかった
-引き分け

TRY(アイデア・改善策・チャレンジ)
-ジャッジも加えてやりたい●●●●●●●
-相手の弱点を攻める●●●●●
-1人ディベート●●●●
-ロジックを丁寧に作ってのぞみたい●●●
-新しい視点を得られた●●●
-逆の立場になってらどうかを考える●●
-反論を想定して備える●●
-もう一度やりたい●●
-中身はさておき自信を持ってしゃべる●
-相手の意見を想定するのは大事●
-ディベートの型で考えてみる●
-ディベート広まってほしい●
-相手の立場になって考える●
-双方の意見を聞く●
-話のすり替え●
-議論を成立させる手順を守る
-相手の意見を本当に聞く