ご案内:Agile Japan 2011 サテライト<名古屋>

イメージ 1

スタッフの山本です。

Agile Japan 2011のサテライトイベントを、開催します。
東京からのストリーミング中継による講演と、
名古屋サテライト会場でのワークショップの二本立ての、
盛りだくさんのイベントです。ぜひともご参加ください。

----
Agile Japan 2011 サテライト<名古屋>

Agile Japan 2011「つながる、ひろがる、動き出す」
アジャイルは変化を味方につける開発の新しい形です。
ビジネスと開発が協調することによって変化を味方につけていきます。
そして、アジャイルは、ワークスタイルをも変革します。
この大きな「変化」は日本でも着実に進んでいます。
2009年に始まったAgile Japanは今年で3年目。
今回はこの変化の流れをさらに広げ、そして、繋げ、
そして、大きく動き出す未来に変えて行きます。
http://www.agilejapan.org/

□名古屋でもサテライトイベントを開催します。
午前中は東京でのキーノートスピーチのストリーミング中継、
午後は名古屋会場独自のワークショッププログラムを行います。
ワークショップのテーマはソフトウェアテスト。テストを軸に、
ソフトウェア開発現場の現状を共有し、
よりよいソフトウェア開発のあり方について、参加者全員で考えます。

□午後のワークショップ:テスト×アジャイル
素早く変化回すPDCAサイクルのなかで、
自分達の現在位置やゴールを見定めるために
アジャイルソフトウェア開発ではテストが重要な役割を担っています。
Agile Japan 2011のサテライト<名古屋>の午後の部は、
この「テスト」にフォーカスを当てたワークショップを行います。
参加者のみなさんが実際に現場でどのようなテストを行っているか、
それ以外にどんなテストがあるのかを共有するワーク、
そしてよりよいテスト、よりよい開発を行うためになにができるか、
についてのディスカッションを行います。
アジャイル方式の開発をされている方も、そうでない方も、
ソフトウェア・システム開発とテストに関心をお持ちの方なら、
どなたでも参加いただけます。

■サテライト<名古屋>開催概要

□会場名古屋市生涯学習センター第三集会室
□日付:2011年 4月15日(金)
□時間: 9:15受付開始、 9:45開始、16:30終了
□タイムテーブル
9:15 受付開始
9:45 開始
10:00 キーノート セッション1
 Fearless Change - 不安を乗り越えて組織改革を推進するには
 リンダ・ライジング 氏 独立コンサルタント
 (ストリーミング中継)
11:00 キーノート セッション2
 立ち上がれ、「義理・人情プログラマ
 ~UNIX哲学原点回帰による「使う人」「作る人」の二人三脚開発のススメ~
 當仲 寛哲 氏 USP研究所 代表取締役所長
 (ストリーミング中継)
12:00 昼休み
13:00 ワークショップ:テスト×アジャイル
 「ソフトウェアテスト技法ポジショニングマップ」(ワーク)
 「開発現場のテストの現実と未来」(ディスカッション)
(内容については変更になる場合があります)
16:30 終了
17:00 懇親会
□参加費:300円
□持ち物:特にありませんが、ワークショップではディスカッションをおこないますので、
 お飲み物の用意をされるとよいかと思います。
□昼食:昼食は各自でおとり頂くかたちになります。
□懇親会:終了後、17:00頃から新栄町近辺で開催します(参加費3500円程度を予定)
□申し込み方法
 4/14(木) までに、nagoya_agile_staffアットマークyahoogroups.jp(「アットマーク」は半角の「@」)宛てに
 以下の内容でご連絡ください。
 - タイトル「Agile Japan 2011サテライト<名古屋>参加希望」
 - お名前(ご所属は不要です。ニックネームでもよいです)
 - 懇親会の参加希望の有無
 - 領収書が必要かどうか
 メールを送付する際の本文のテンプレートをつけておきますので、
 切り取ってお使いください。
 --- ↓ここから切り取ってください ---
 Agile Japan 2011サテライト<名古屋>参加希望
 
 名前orニックネーム(必須):
 懇親会の参加(必須)   :
 領収書が必要ですか?(任意):
 その他コメント(任意)  :
 
 --- ↑ここまで ---
 受付は先着順と致します。
 受付状況はブログの
 「Agile Japan 2011サテライト<名古屋>参加申し込み受付状況」ページ
 http://blogs.yahoo.co.jp/nagoya_agile_study_group/34382317.html
 に掲載(随時更新)しますので、お手数ですがお申し込み頂いた方各自でご確認ください。
 (受付メールは送信いたしません。)
 定員オーバーの場合はメールにてお知らせします。
□定員:20名
□お問い合わせ先:nagoya_agile_staffアットマークyahoo.co.jp

■名古屋アジャイル勉強会について
アジャイルとは俊敏でチーム中心のソフトウェア開発手法。
名古屋アジャイル勉強会は
東海地方でのアジャイル開発についての
情報の共有、発信を目的とする
どなたでも参加できるグループです。
月に一度の勉強会が主な活動です。
皆様のご参加をお待ちしています。
過去の勉強会の様子は、ブログでご覧いただけます。
ブログ:http://blogs.yahoo.co.jp/nagoya_agile_study_group
メーリングリストhttp://groups.yahoo.co.jp/group/nagoya-agile/
mixihttp://mixi.jp/view_community.pl?id=4332369
twitterhttp://twitter.com/nagoya_agile tag:#NagoyaAgile